2022年7月25日~8月5日の2週間、「未来に続く架け橋として」をテーマとした、イリソ電子工業主催の展示会「イリソみらい展 オンライン 2022」を開催することとなりました。 自動車市場・コンシューマー市場・インダスト […]
イリソ電子工業株式会社は、名古屋、オンラインで開催される「人とくるまのテクノロジー展2022」に、オンライン出展致します。 自動運転、電動化、高速伝送に適した車載コネクタを中心に、動画等でご紹介いたします。会期中、ご不明 […]
高耐熱コネクタってなに? “高耐熱コネクタ”でWEB検索をすると、耐熱温度として80℃くらいのものから、果ては680℃対応と謡われているものまで様々な製品が掲示され、何か具体的に期待する製品を探されている方はちょっと混乱 […]
イリソ電子工業株式会社は、横浜、名古屋、オンラインで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2022」に、オンライン出展致します。 自動運転、電動化、高速伝送に適した車載コネクタを中心に、動画等でご紹介いたします。会期中 […]
2022年5月17日、イリソ電子工業(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:鈴木 仁)は、車載カメラの自動組立化・高性能化・小型化に対応した車載同軸カメラソリューション「Absorb 6G CAM」のコンセプトを発表しました […]
車載同軸カメラソリューション「Absorb 6G CAM」とは 自動運転・ADASのニーズの高まりとともに、車載カメラ市場はビューカメラ(サラウンドビュー)、eミラー、センシングカメラ、モニタリングカメラ等の需要が急速に […]
なぜシングルエンド伝送と差動伝送でコネクタ性能差が生じるのか 当社のホームページでは、基板対基板コネクタおよびFPC/FFCコネクタの対応データレートについての記載しております。 そのどちらも、「差動の100Ω系」を基準 […]
フローとリフロー:部品のはんだ付けプロセス 手付けで始まった部品のはんだ付けを自動化するための手法は大きく分けて「フロー実装」と「リフロー実装」があります。フロー実装とは溶かした半田の入った槽の上を部品を乗っけた基板を通 […]
「抵抗損失」と「誘電損失」 高速伝送領域において、伝送路などを経由するとなぜ信号は「減衰してしまう=小さくなってしまう」のでしょうか?今回は信号の減衰の中でも、電気抵抗による損失と誘電損失という伝送路周辺の材質に依存する […]
周波数とデータレート 「『GHz』と『Gbps』って何が違うんだ!」私が入社した頃、当社にはこの段階で混乱し、つまずいてしまっていた営業員がかなりいました。現在では社内教育を通じて大分良くなっていますが、当時はお客様の求 […]